胡蝶定理とその拡張


  <胡蝶定理>
  円 O の弦 AB の中点を M とし,M を
  通る 2 つの弦 CD と EF をひき,AB と
  の交点を P,Q とする。
  このとき M は線分 PQ の中点である。

  左図では AB,CD,EF を直線としても
  見られるようにしてあります。
  ○ をドラッグして直線 m ,点 C,E を
  移動できます。

  <参照サイト>
  私的数学塾/私の備忘録

  左図では拡張として m 上に ML = MN
  となる 2 点 L,N をとり,L,N を通る直
  線 l,n と円との交点を C,D,E,F とし
  ます。CE,DF,CF,DE と m との交点
  を P,Q,R,S とすると,MP = MQ,
  MR = MS が成り立つようです。
  直線 l,m,n,点 L をドラッグして確か
  めてみて下さい。

  ひとつの配置について初等幾何での
  証明をしてみました。  証明(pdf)
  戻る
   ◆ 上図において
      円 → 円錐曲線,直線OM → 対称軸,直線 m → 対称軸に直交する直線
    としても成り立つようです。おそらく射影幾何の定理かその系として証明されるので
    しょうが,分かりません。情報があればお教え願います。