[ 一辺をもとにした正五角形の作図 ]![]() (参照) C は AB の中点だから AC = 1 / 2 ,また CD = AB = 1 であるから 直角三角形の斜辺として AD = √5 / 2 となる.DE = 1 / 2 より AE が求める長さとなる. |
![]() |
[ 円に内接する正五角形の作図 ]![]() (参照) D は OA の中点だから OD = 1 / 2 ,また OC = 1 であるから直角 三角形の斜辺として DC = DE = √5 / 2 となる.したがって OE = ( √5 - 1 ) / 2 CE2 = OE2 + OC2 = ( 5 - √5 ) / 2 であるから CE が求める長さになる. |
![]() |