2点を通り直線に接する円
|
[問題] 2 点 A,B を通り,直線 l に接する円を描け。 ![]() (1) 直線 AB と l との交点 O を通り l に垂直な直線 m をひく。 (2) m 上に O をはさんで,2 点 A',B' を,OA'=OA,OB'=OB となるようにとる。 (3) A'B' を直径とする円を描き,直線 l との交点を T1,T2 と する。T1,T2 が求める円と l の接点となる。 (4) 3 点 A,B,T1 を通る円,および A,B,T2 を通る円を描く。 OT12=OT22=OA・OB となる点 T1,T2 を l 上に作図すると, 方べきの定理の逆により l が接線になる。 作図の小部屋へ 数学の部屋へ |